ニュース
ニュース
授業参観・学年部会・PTA総会!
2025-04-25
NEW
★本日4月25日(金)の午後は、授業参観・PTA総会・学年部会総会を実施しました。たくさんの保護者の皆様に来校いただき、子どもたち・教室・先生の様子を、じっくりとご覧いただきました。ぜひとも、今日ご覧になった感想を、各担任に届けてください。今後のあたたかな連携につながるはずです。本日は、ありがとうございました!

English Time!
2025-04-24
NEW
★本日4月24日(木)は、本校の外国語(英語)授業についてお伝えします。本年度より新しく着任したALTの先生は、ガーナ出身です。料理や読書やおしゃれが趣味で、とても勉強家です。そのALTの先生と英語専科の先生とお二人で、絶妙なやりとりを披露しながら、子どもたちが英語に慣れ親しんでいます。今日は、友達の名前について、スペルを質問し合い、英語で書くという活動が行われました。みんなが楽しそうに、ちょっと恥ずかしいけどちゃんと質問し合い、すてきな時間となっていました。こうした時間の積み重ねが、英語好きや英語の使い手を育てることにつながっていきます。、

1年生を迎える会!
2025-04-23
NEW
★本日4月23日(水)の4校時は、体育館で、全校児童が集まって、「1年生を迎える会」を行いました。執行部が掲げためあて「1年生に楽しんでもらう!」がしっかりと意識された、充実した会となりました。2から6年生までが手分けして作ったプレゼントは、メッセージや写真などが工夫されていて、とてもすてきでした。6年生は、入退場で1年生と手をつないで、歓迎しました。6年生らしさが、とても素晴らしかったです。○×クイズや人数合わせゲームは、執行部の進行で、全校が思い切り楽しみました。うれしすぎて楽しすぎて、興奮してしまう子どももたくさんいました。最初から最後まで、1年生もみんなもにっこにこ!とても楽しい会でした。

花見る心!
2025-04-22
NEW
★本日4月22日(火)は、校舎まわりに咲き乱れる花を紹介します。チューリップ、パンジー、ビオラ、スイセン、ムスカリ等々、きれいに咲いています。紫陽花は、新芽を出し始めました。コキアは、去年落ちた種から、たくさん芽を出しています。たくさんの花たちに、癒やされます。花に目を向け、花の美しさや生命力を感じる心を、持ち続けたいと思います。

時計を付け替えました!
2025-04-21
NEW
★本日4月21日(月)は、校舎内の時計を、電波時計に付け替える作業を行いました。家庭訪問の午後を利用して、教務の先生方を中心に、各教室、特別教室、廊下、階段、玄関等、40箇所の時計を全て取り替えました。「時間を守ろう!」と言ってはいるものの、時計がそれぞれ違って戸惑っていたのが現実でした。そこで、思い切って、全てを取り替え、どの時計を見ても同じ時間にすることにしました。明日からは、校舎内の時計が、ぴったしかんかんです!!
