本文へ移動

ニュース

ニュース

RSS(別ウィンドウで開きます) 

都留を味わおう給食

2025-07-10
今日は都留を味わおう給食でした。
メニューは,麦ご飯,牛ホキホキのトマトソースがけ,スタミナ炒め,都留の恵み汁でした。
都留の恵み汁には,夕顔が入っていました。
今日は,栄養教諭の中澤先生と佐野先生が来てくださり,今日の給食についてお話をしていただきました。
本物の大きな夕顔ちゃんも一緒に連れてきてくれました。
夕顔の他にも,ホキのトマトソースがけのトマトやスタみないために入っている玉ねぎやキャベツも都留市産のお野菜だそうです。
地元のお野菜のいっぱい入った給食はとてもおいしかったですね。

熊の目撃情報に関わって

2025-07-09
今朝,法能地区内の愛宕神社付近で熊の目撃情報があり,
学校では,注意喚起を行い,熊よけの鈴を配付しました。
また,下校については集団下校(低学年・高学年・フォローアップそれぞれ)とし,
職員が付き添っての下校としました。
下校後も,気をつけて過ごすようにと各学年で話をしました。
明日の登校時には,教頭・教務主任が巡回いたします。
ご家庭でも,熊と遭遇したときの対処の仕方等お話をして頂ければと思います。
青パトさんも巡回してくださいました。

大きなかぶ 発表会  1年生

2025-07-03
3校時に1年生は国語で学習した「大きなかぶ」の劇を発表しました。6.5.2年生が観に来ていました。
これから発表を始めます。ぺこりんちょ。
おじいさんがかぶのたねをまきました。
うんとこしょ。どっこいしょ。
とうとうかぶはぬけました!!
感想発表
6年生からも褒めてもらいました
これで発表を終わります。ぺこりんちょ。
2年生とハイタッチ!

三吉子ども体験教室  七夕飾り

2025-07-02
今日の三吉子ども体験教室では、七夕飾りを作りました。短冊に願いを書いたり、お星さまを作ったりして笹に飾り付けをして持って帰りました。

表彰式を行いました

2025-07-02
ロングの時間に全校が集まり、子供自転車山梨大会の表彰式を行いました。おそろいのTシャツを着てきてくれて、表彰式に臨みました。
まずは4位のAチームの表彰です
次に5位のBチームです
頑張った8人に大きな拍手!!
もうすぐ夏休み、交通安全に気をつけて、自転車の乗り方にも気をつけて安全に過ごしてくださいね。
TOPへ戻る