本文へ移動

ニュース

ニュース

RSS(別ウィンドウで開きます) 

課題図書の読み聞かせ

2024-07-12
昨日の朝学習の時間を使い,図書委員会が各学年に行き,課題図書の読み聞かせや紹介をしました。図書室には課題図書のコーナーもできました。
緊張しながら読んでいます
二人で協力して・・・
上手に読んでいます
一生懸命聞いてくれています
一生懸命紹介しました
楽しい本だから読んで欲しいですね
図書室前に課題図書のコーナーができています。是非借りてくださいね。
その他にもみんなが楽しく読める本を見やすく展示していただいています。
夏休みには,保護者の皆様にも開放していますので,ぜひ,ゆっくり本を読みに来てください。

アイスの棒を使って・・・

2024-07-11
三吉子ども体験教室で,アイスの棒を使って工作を行っていました。細い棒と太い棒を組み合わせながら楽しい作品ができていました。
棒を組み合わせて箱のように・・
上手にクワガタを作っていましたね。
動くように工夫しました
指導員の皆さんに教えていただきながら、思い思いの作品を作っていました。
アイスの棒をたくさん使って,楽しい作品を作りました。

第3回代表委員会

2024-07-11
中休みに第3回代表委員会がありました。あいさつ運動などの反省や7月のめあての確認などが議題となっていました。
各学年から、よかったことや反省点が発表されていました。
1学期最後の代表委員会,集中して話を聞いていました。

浮いて待て!!   着衣泳  5・6年生

2024-07-10
都留消防署から2人の消防士さんに来ていただき,着衣泳を行いました。ペットボトルを使って浮いて末方法をしっかり学ぶことができました。
はじめに,おぼれたときにどうするのか,おぼれている人を見つけたときはどうするのかを教えていただきました。
前に動いたり,後ろ向きで歩いたり,かにさん歩きをしたりしました。横向きに歩くかにさん歩きが一番早く動けるそうです。
かにさんのはさみを早く動かすともっと早く動けるそうです・・
ペットボトルをお腹のところにおいて,ゆっくり浮く・・・はじめにお手本を見せてもらいました。
6人ずつくらいのグループに分かれて浮いて待つ練習をしました。
はじめは,上向きに浮くことがこわかったようですが・・・
どんどん上達していきました。
最後は5分間浮いて待つ練習をしました。みんなとても上手に浮いていてビックリしました。
最後に,自分がおぼれたら,浮いて待つこと。おぼれている人を見つけたら,119番をしたり大人を呼んだりして,浮きそうなものを渡してあげることを確認しました。消防士の皆さん,ありがとうございました。

お店見学  3年生

2024-07-10
3~4校時に公正屋都留店に行ってお店の中を見学させていただきました。お店の工夫や働く人の様子をしっかり見て学習しました。
前田橋からバスに乗って公正屋に到着しました。
はじめに店長さんからお話をしていただき,お店の裏を見せてもらいました。
最初は野菜を切ったりパック詰めしたりしている様子を見せていただきました。大きな野菜は小さく切って、お客さんが買いやすいように工夫しているそうです。
次は魚の処理をしているところを見せていただきました。エビをあぶっているところが見られて子供たちあうれしそうでした。
アイスなどを保管する冷凍庫に入らせていただきました。とってもひんやり寒いよ~~
お総菜やお弁当を作っている部屋にも入らせていただきました。取ってもおいしそうなコロッケや揚げ物が並んでいました。
お肉のお部屋。大きなお肉のかたまりを機会でうすく切って,パック詰めをしていました。お肉を切る機会に子供たちはビックリしていました。
最後にパンを作っているお部屋を見ました。とってもおいしそうなパンがいっぱいでした。
ドリアンも売っていました。こんなめずらしいくだものも置いてあるなんてすごいですね。
子供たちの質問にも丁寧に答えていただきました。公正屋の皆様,ありがとうございました。
TOPへ戻る