ニュース
任命式そして出前授業
2025-01-27
1月27日(月)の中休みに、3学期学級役員の任命式を行いました。3学期は次の学年につながる大切な学期です。新役員のみなさん、クラスのみんなの声に耳を傾け、ゴールとなる3月末のクラスの姿を共有し、心を一つに協力し合って頑張っていきましょう。
真剣に話を聞く6年生。1月27日(月)の5校時に、都留二中の先生に来ていただき、6年生への出前授業がありました。
授業ではスライドを使いながら、「育てていきたい力」「学校の決まり」「中学校の準備」などを話していただきました。
「中学生になると、話を聴いていて、大切なことはメモをしています。」
子どもたちは早速大切なことをメモしていました。
授業最後の「中学についてききたいこと」では、たくさんの質問が出されました。中学校の先生が、その前向きな姿勢をほめていました。
小学校と中学校では、学校文化も違います。この時期に学校生活の様子を知ることができたことは、心構えもできてよかったと思います。中学校への期待と目標とを抱かせていただいた出前授業となりました。
残り2ヶ月を小学校でどのように過ごして終えるのか。この過ごし方が、4月からの中学校生活スタートにつながります。