ニュース
成長した姿が
2025-02-04
2月4日(火)の5校時に,2.3.6年生の授業参観と学年部会がありました。ご多用の折、ご参加いただきありがとうございました。子どもたちの、今年1年間の成長を感じていただけたことと思います。
2年生は生活科「ひろがれわたし」の発表でした。家族から聞いたことをもとに自分の成長を振り返る学習です。一人一人の発表の前には、赤ちゃんの頃の写真が映され、誰なのかを当てます。そのあと、家庭できいたことやこれから頑張りたいことなどを発表しました。発表後は、たくさんの温かい拍手が送られました。
3年生は道徳の授業「明るくなった友達」でした。子どもたちは、担任の問いかけに、手を挙げて発言したり、友達の意見に「そうそう」などと声を出して共感したりしていました。意見がたくさん出されるのは、友達がしっかりと聴いてくれるからだと感じました。
6年生は理科「水溶液」の実験をしました。グループごとに、さまざまな水溶液を、リトマス試験紙を使って酸性・中性・アルカリ性に分けていました。グループで協力しながら、楽しそうに進める姿は、さすが6年生です。うまく水溶液のなかま分けができたかな?