本文へ移動

ニュース

禾生第一小学校HP 2020年4月~2023年3月

特色ある教育活動

2020-11-12
5年 総合的な学習『環境について考えよう』
 5年生は,総合的な学習の時間に『環境について考えよう』をテーマに設定し,体験的で主体的な学習に取り組んでいます。
 2学期に入ってから,『禾生地区の環境について考えよう』ということで,【川の水質調査】【動植物】【ゴミ問題】【学校池と川の水生生物】などのテーマのもと,学校周辺を散策して,調査・資料収集を行っています。前回は,生出神社の裏山の動植物の調査グループと川の水質・水生生物の調査グループに分かれて調査をしました。
朝日川の水質調査
学校の裏を散策しながら・・・
林間学校でも・・・野生動物の痕跡が…
4年 総合的な学習『福祉』
 4年生は,総合的な学習の時間に『福祉』をテーマに設定し,体験的で主体的な学習に取り組んでいます。
 福祉を様々な視点から捉え,2学期に入ってからは外来講師を招き,講話を聞いたり障害者や支援者の疑似体験をしたりと,体験的で主体的な活動に取り組んでいます。
 9月3日(木)聴覚障害について~関根さん,白壁さんをお招きして~ 聴覚障害者への心配りや手話について,福祉機器についても学びました。
10月8日(木)車いす体験~堀内さん,和智さんをお招きして~ 車いすバスケットチームに所属するお二人からこれまでの苦労やスポーツに対する思いなどをお話しいただきました。実際に体験させてもらう中で,楽しさも感じることができました。 
10月22日(木)視覚障害について~山梨ライトハウス(視覚障害者支援グループ)をお招きして~ 視覚障害者への心配りについて学び,実際に目隠しをして障害者の困り感や支援者の留意点などについて体験学習しました。
聴覚障害者の困り感や手話を学びました
福祉機器について
これまでの車いすと違うなぁ
意外と軽いな
視覚障害者の困り感と支援者の配慮について学びました
ぶつからないように…
TOPへ戻る