ニュース
ニュース
給食試食会(1年部会行事)
2015-06-01
5月27日に1年生親子で給食試食会を行いました。学校給食を親子で試食し学校給食のよさを知っていただくことを目的に毎年行っています。栄養教諭の半田先生のお話も聞きながら美味しくいただきました。試食後には,こぶたの会の皆さんに読み聞かせをしてもらいました。親子で楽しい一時を過ごすことができました。
林間学校①
2015-05-29
5年生が,一泊二日の日程で林間学校(場所:ゆずりはら青少年自然の里)に行ってきました。
テーマ「一人一人が考え,協力し,楽しく学ぼう」が達成できるように,実行委員会形式で4月から取組み,事前の話し合い・準備・練習等を行ってきました。
一日目は,ウォークラリー・酒まんじゅう作り・キャンプファイヤー・ナイトハイクと盛りだくさんで自然の中で精一杯活動しました。疲れたようでよく眠ったようです。二日目は,野外炊飯・ネイチャーゲームを行い帰宅しました。
友だちと一緒に過ごした二日間は,よい思い出づくりになりました。また,友だちの新たな一面を発見できたのではないでしょうか。
2年交通安全教室
2015-05-26
2年生が交通安全教室で,交通ルールを学びました。大月署の交通課・東桂地区安全協会の皆さんと,大月警察署スクールサポーターの小林より指導をいただきました。
今回は特に,歩行時に気をつけることを実際に校庭に道路を描き歩行練習をした後に,実際に道路に出て実地訓練も行いました。このことを今後の登下校や道路の歩行時に生かせるように,学校でも指導を重ねていきたいと考えています。