本文へ移動

ニュース

ニュース

RSS(別ウィンドウで開きます) 

令和5年度 第1回児童総会

2023-05-09
やる気満々!
初めて参加の3年生
充実した質問・意見
議長のリード
執行部の見事な回答
委員長も活躍
谷二小をよりよくするために…
 5月9日(火)に,児童総会が開催されました。児童会執行部や各委員会から示された令和5年度のテーマや取組,年間計画などの原案について,各学年で話し合ってきた意見や質問を持ち寄り,3年生以上の学年が参加して行われました。
 どの学年もしっかりと話し合いをしてきた成果を発揮し,質問が9個,意見が93個出されました。特に,初めて参加する3年生は,上級生の前でも堂々と発言していて頼もしく感じました。また,その質問や意見に回答する執行部や委員会も十分に検討された回答を発表し,話し合いをとおして,みんなで谷二小を良くしていこうという気運が高まりました。児童総会のすばらしい話し合いを踏まえて,今後どのように取組が展開されていくのかがとても楽しみです。

1・2年生学校探検

2023-04-28
やさしい保健の先生
本がいっぱい!
パソコンがいっぱい!
体育の道具はココ
夜になると…
金庫の中は?
2年生案内をありがとう!
 4月28日(金)に,1・2年生の学校探検が行われました。この授業は,2年生が谷二小に新しく入ってきた1年生に学校の秘密を案内しながら,1年生の学校生活がよりスムーズに行くように企画してくれたものです。2年生は生活科の学習で,どの場所をどのように案内するとよいかを考えながら,案内ルートや役割の分担,ツアーの旗の作成などの準備をしてくれました。
 各教室では,このときにしか見ることができないレアな品物や場所を紹介してもらいました。1年生は初めて入る部屋にドキドキしながらも,2年生のお兄さん,お姉さんの説明をよく聞きながら,じっくりと部屋の中を探検していました。5月の遠足を始め,これからも1・2年生で活動することが多くなると思います。学校生活の様々な場面で,一緒に楽しく過ごしてほしいと思います。

授業参観・PTA総会・学年部会

2023-04-27
6年 同音漢字に注意
テーマを共有
5年 体積を求めよう
めあては…
4年 春の言葉集め
おうちの方も巻き込んで
入学・進級して初めての授業参観
 4月27日(木)に令和5年度授業参観・PTA総会・学年部会を開催しました。入学・進級してから初めての授業参観ということもあり,子供たちも少し緊張したなかでの授業開始となりました。授業の内容は写真とともに簡単に紹介しましたが,ステップアップした課題に取り組む学年あり,新たな学びの姿にチャレンジする学年あり,保護者とともに知恵を絞る学年あり,新しくスタートした教科(学習)に取り組む学年あり…とさまざまでした。ご多用のなか,参観いただいた保護者の皆様も,学習に前向きに取り組む子供たちの姿を見て,安心されたのではないでしょうか。
 PTA総会では,令和5年度のPTA役員,事業,予算等を承認いただきました。また,校長からは令和5年度の学校の取組について,保護者や地域の皆様とともに進めていきたい旨の話がありました。コロナ禍を乗り越え,子供たちの未来のため,新たな学校づくりを保護者とともに進めていくという確認がなされました。
 その後の学年部会では,学年経営の方針や学習内容,学年部会行事について確認していただきました。長時間に渡り,ご参加いただきましてありがとうございました。
 
3年 いろんなたね
さあ,観察するぞ!
2年 たし算の筆算
できるかな?
1年 ひらがな
大きく書けてるね

1年生を迎える会

2023-04-25
6年生がエスコート
執行部がリード
名前は?
仲間は集まった?
何人かな?
1年生からのありがとう
1年生の顔と名前はおぼえられましたか?
 4月25日(火)の2校時に「1年生を迎える会」が開かれました。「1年生を迎える会」は,児童会の行事として,執行部が計画し,6年生を中心に準備をしてきました。6年生のエスコートで会場に入場してきた1年生は,黄色い帽子をかぶり,少し照れたような表情をしていました。その後,1年生の自己紹介を6年生がお手伝いしながら進め,お楽しみのレクの時間となりました。レクは「猛獣狩りに行こう2023」で,歌に合わせてポーズをとり,指定された動物の音の数で仲間集めをし,集まったグループで自己紹介をするというものでした。
 レクの時間がたっぷりあり,グループを変えながら自己紹介をすることができました。最後には,1年生からありがとうのメッセージが発表され,会を閉じました。この集会をきっかけに,1年生と他の学年がもっともっと交流し,仲のよい谷二小をつくっていってほしいと思いました。

1年生交通安全教室

2023-04-21
8人にご指導いただきました
警察官のお話
学校の入口要注意!
車は大丈夫?
気をつけながら…
沢山のプレゼント!
これからも安全に登下校だね!
 4月21日(金)に「1年生の交通安全教室」を実施しました。入学から10日間、元気に登校してきてくれた1年生ですが、小学校では自分の足で歩いて登下校することから、6年間安全に過ごすことができるよう、警察の方、三吉地区の安協の皆様に、交通ルールや通学路で注意することについて、教えていただきました。
 初めに、大月警察署の方から交通ルールについての紙芝居や動画によるお話がありました。1年生は、一つ一つに反応しながら、しっかりとルールを学んでいました。その後、外に出て実際に気を付けることについて、安協の皆様を交えて、教えてもらいました。学校の入り口の横断歩道、バイパス沿いの歩道の歩き方、信号機のある交差点のわたり方など、警察の方の説明を聞きながら、安全に歩くことができるよう練習をしました。信号機のある交差点では、全員が右左に注意しながら、手を挙げて上手にわたることができました。
 たくさんのことを学んだ1年生に、警察の方と安協の皆様からプレゼントをいただくことができました。いただいたプレゼントを大切に使い、安全に登下校してほしいと思います。
TOPへ戻る