本文へ移動

ニュース

令和7年度 禾生第一小学校HP

風とゴムのはたらき(3年理科)

2025-06-23
注目オススメ
3年生は理科の授業で「風やゴムのはたらき」について学習を進めています。この日は体育館に場所を移し、風の力を利用して模型の車をどれだけ動かすことができるかを測定する実験を行いました。サーキュレータを使って風の強さや向きを調整しながら、模型の車が進む距離をグループで協力して記録していきました。子どもたちは「どうやったら遠くまで動くかな?」と試行錯誤しながら、楽しそうに取り組んでいました。風の力が物を動かすという身近な現象を体験を通して学ぶことで、科学への興味や関心がさらに深まった様子でした。
TOPへ戻る