本文へ移動

ニュース

令和6年度 禾生第一小学校HP

3.11

2025-03-11
注目オススメ
3月11日、東日本大震災から13年が経ちました。本日、学校長が5校時終了後放送を通じて震災についてお話をしました。お話では、震災当時の出来事や被災地の様子、そして「命の大切さ」「防災の意識を持つことの重要性」について伝えられました。子どもたちは静かに耳を傾け、真剣な表情で話を聞いていました。私たちにできることは、震災を風化させず、防災の意識を持ち続けること。そして、いざという時に自分の命を守る行動ができるようにすることです。これからも、防災について学び、安全に過ごせるよう意識を高めていきましょう。
TOPへ戻る