本文へ移動

ニュース

ニュース

RSS(別ウィンドウで開きます) 

「深まる秋 紅葉の季節」

2022-11-01
「暦は11月となりました」
 暦も11月となりました。校舎周辺の木々の紅葉も進み、落葉も始まっています。朝晩の冷え込みに、初冬を感じる日もあります。11月より冬日課となり、子どもたちの下校時刻も早まります。「読書の秋、スポーツの秋」といいますが、子どもたちには、健康に気をつけて、学習や運動にがんばってほしいと思います。



「学習の秋、土曜参観を開催しました」

2022-10-29
「保護者の皆様、ご参観、ありがとうございました」
 紅葉の美しい季節を迎える中、10月29日(土)に、授業参観を実施しました。さわやかな秋晴れのもと、ご多忙の中を、多くの保護者の皆様にご来校いただきました。それぞれの学年の子どもたちも、はりきって、意欲的に学習に取り組んでいました。3密回避の中での参観ということで、保護者を2グループに分けての参観、検温や消毒等の徹底など、保護者の皆様のご理解・ご協力のおかげで、支障なく授業参観を実施することができました。ありがとうございました。



「美しい澄んだ声とリコーダーのやさしい音色が響きました」

2022-10-21
「4年生の音楽指導、みんな良くがんばりました」
 10月7日と21日、外部の講師の方に来校していただき、4年生の子どもたちに、リコーダー指導や合唱指導をしていただきました。きれいな音色の出し方やタンギングの仕方など、リコーダーの演奏の基礎となることを丁寧に教えていただきました。また、合唱指導もしていただき、響きのある美しい声の出し方も学ぶことができました。すばらしい学習になりました。



「3年 社会科見学」

2022-10-19
「とても良い学習と体験ができました」
 10月19日に、第3学年の子どもたちが社会科見学にいきました。市立図書館やミュージアム都留、消防署を見学しました。それぞれの施設の役割や展示物の見学、消防車等の見学はもちろん、各施設で働く人の様子や願いなど、多くのことを学ぶことができました。学んだことを、今後の社会科の学習等にしっかりと生かしていきたいと思います。



「思い出に残る秋の遠足」

2022-10-14
「楽しかった秋の遠足」
 10月4日と14日に、秋の遠足がありました。第3学年は、10月14日に多摩動物公園に行き、様々な動物を見学しました。班行動では、きまりを守って協力して活動することができました。また、いろいろな動物を見学することができて、多くのことを学ぶことができました。楽しい思い出ができ、よかったです。



TOPへ戻る