ニュース
ニュース
「避難訓練の実施」
2022-04-22
「万が一に備えて 防災意識を高める」
4月22日(金)に、避難訓練を実施しました。近隣で火災が発生したとの想定で、本年度初めての避難訓練を実施しました。子どもたちは、避難経路の確認をしながら、「おはしも」の合い言葉を意識し、適切な素早い避難をすることができました。「自分の命は自分で守る」という防災意識を今後も高め、実践できるようにしていきたいと思います。

「さちかぜ号による交通安全教室」
2022-04-15
「交通安全について、しっかり学びました」
4月15日に、1年生を対象にして、さちかぜ号による「交通安全教室」を実施しました。県警と地域の警察署から来校いただき、交通安全教室を実施しました。大切な交通ルールについて、楽しく学びました。これからも、交通ルールを守り、交通安全に努めてほしいと思います。さちかぜ号のみなさん、ありがとうございました。

「かわいい1年生のお世話をしてくれる6年生」
2022-04-14
「6年生のおかげで、学校生活にも慣れてきました」
6年生のお兄さん・お姉さんが、4月7日に入学してきた47名の1年生の朝の支度のお手伝いや給食のお世話などをしてくれています。6年生のおかげで、小学校の生活に少しずつ慣れてきました。ありがとう、6年生。

「令和4年度のスタート 始業式」
2022-04-08
「希望あふれる新学期のスタート」
桜が満開の4月8日に、新任式・始業式・対面式がありました。新1年生47名を加えた全校児童299名の子どもたちが、待ちに待った新学年のスタートです。密を避けるために青空の下、グランドでの開催となりました。子どもたちの瞳も、希望とやる気で、きらきらと輝いていました。6年生を中心にして、みんなの力をあわせて、すばらしい東桂小をつくっていきましょう。

「令和4年度入学式」
2022-04-07
「47名の新1年生の皆さん、ご入学おめでとうございます」
春爛漫の4月7日に、入学式が行われました。47名の新1年生の皆さん、ご入学、おめでとうございます。子どもたちは、式では少し緊張していたようですが、しっかりとした態度でお話を聞いたり、名前を呼ばれたときは、元気よく返事をしたりしていました。早く学校生活に慣れ、笑顔あふれる学校生活をおくってくれることを願っています。
