本文へ移動

ニュース

令和6年度 禾生第一小学校HP

2年生生活科

2024-04-24
注目オススメ
2年生が1年生に学校紹介をするために、いろいろな教室を取材しています。保健室、職員室、校長室…にお邪魔してお話を聞いてまとめました。
職員室
保健室
校長室

タブレット活用

2024-04-24
注目オススメ
タブレットを活用しての授業です。4年生の理科は「春に見られる動物のようすを調べよう」で調べ学習です。5年生の理科では「天気の変化(雲の様子)」で実際の雲を撮影して、変化の様子を記録しています。

視力検査(低)

2024-04-24
注目オススメ
低学年で裸眼と矯正視力を測定を行いました。結果につきましては後日ご連絡いたします。

一年生を迎える会

2024-04-23
注目オススメ
児童会主催の1年生を迎える会が、大盛況のうちに開催されました。児童が笑顔で楽しい時間を過ごし、1年生の皆さんも心温まる歓迎を受けました。児童会からは寸劇で「あいさつ」「時間を守ろう」「無言清掃」の取り組みについて説明してくれました。また、⚪❌クイズを通じて交流を深め、全員で校歌も歌いました。そして、2年生からはペットボトルのじょうろがプレゼントされ、1年生の生活科(アサガオのお世話)で活躍します!これからも児童会は、みなさんの絆をより一層深め、学校の活気ある雰囲気を維持していくために尽力していきます。
1年生入場
あいさつ
無言清掃
時間を守ろう
⚪❌クイズ開始!!
校歌伴奏・指揮
校歌斉唱
プレゼント
1年生退場

英語授業

2024-04-23
注目オススメ
ALTの先生は今年もマッケンジー先生です。2年前の2学期から教えて頂いています。英語専科の小池先生と一緒に授業を進めます。
Let's have fun studying English!

令和5年度 禾生第一小学校HP

令和5年度 禾生第一小学校HP更新終了

2024-03-26
チェック重要
1年間、禾生第一小学校のHPをご覧頂き誠にありがとうございました。本年度のHPの更新はここで一端お休みします。次年度、準備が整い次第更新をしていきます。今しばらくお待ちください。なお、スクリレでの連絡につきましては適宜ご確認をお願いします。
さて、在校生は4月8日(月)まで春休みとなります。新6年生は入学式準備のため4月5日(金)9:00登校です。(うわばき ハンカチ ティッシュを忘れずに!!)下校は10:40(スクールバスも同じ時刻です)となります。児童の皆さんはこれまで通り、安心・安全を第一に考え、健康な心と体を維持できるよう、十分気をつけて生活しましょう。
保護者の皆様方におかれましては、学校がお休みの時の注意事項として、次のことがあげられます。
「規則正しい生活と新学年の準備をお願いします。」
「健康管理に注意を(視力や歯などの治療を行う)して下さい。」
「問題行動等から身を守れるようご指導をお願いします。(ゲーム機やスマホ・タブレットが安全に利用できる・金銭トラブルや無駄遣いがないように・SNSでのトラブルが起こらないように)」
「心の健康に気配りをお願いします。」
「交通ルールやマナーをしっかり守れるようにお願いします。」

等があります。ご指導の程よろしくお願いします。

令5年度末人事異動について(お知らせ)

2024-03-25
注目重要
令和5年度末教職員人事異動により、次の教職員が異動することになりました。在職期間中には、あたたかいご支援とご厚情をいただきましたことを深く感謝し、心から厚くお礼申しあげます。

離任式

2024-03-25
注目オススメ
本日、9名の先生方が学校を離れることになりました。これまでの先生方のご尽力に心から感謝申し上げます。先生方の温かい指導と支えによって、子どもたちは成長し、学び、夢を持つことができました。これからの道が新たな挑戦であっても、先生方の教えと笑顔が心の支えとなります。新たな場所でのご活躍を心から祈っています。ありがとうございました。

賞状伝達

2024-03-25
注目オススメ
3学期末に頂いた賞状の紹介と披露を行いました。皆さんの活躍にを贈ります!
①都留信用組合「花の絵」
②短なわレディGO「目指せ!やまなしチャンピオン」
③おすすめ100選到達者

本年度最後の給食

2024-03-22
注目オススメ
今年度最後の給食メニューは次の通りでした。
・ソフトフランスパン
・牛乳
・ハニーマスタードチキン
・アスパラコーン
・春野菜のクリームスープ
1年間おいしく給食をいただくことができました。調理員の皆さんありがとうごございます。来年度もよろしくお願いします。

禾生第一小学校HP 2020年4月~2023年3月

RSS(別ウィンドウで開きます) 

ICT活用に向けた学習会

2022-06-02
NEW
 
 本日6月2日(木)は、校内研究で取り組んでいる「ICT活用」について、外部講師をお招きして学習会を開催しました。山梨大学の三井先生にお越しいただき、「ICT活用」の目的と「子どもたちが主体的に学ぶ」様々な実践例を教えていただきました。ああ勉強になったなあ!「子どもたちに失敗を恐れずどんどん使わせることが、第一歩であること」「こうあるべきだという教師の価値観を転換すること」「少ない指示で、子どもが忙しい授業をつくること」「子どもが主役!」本校の学校教育目標につながるお話もしていただきました。ああうれしい!「教えて、やらせて、任せて、鍛える!」今後の実践が楽しみになってきました。三井先生、ありがとうございました!なお、本日の学習会には、市内各校から10名以上の参加がありました。新しいかたちの校内研としての第一歩でもありました。皆さん、ありがとうございました!

旭小の皆さん、ようこそ禾一小へ!

2022-06-01
NEW
 
 本日6月1日(水)は、旭小全校児童と先生方全員が、禾一小にやって来ました。各学年ごとに、対面式を実施しました。教室では、両校の子どもたちが事前に準備してきた自己紹介を、全員が行いました。緊張したであろう旭小のみなさんが、大きな声ではっきりと立派に発表していた姿に、感動しました。その後は、学校内を案内し、学校の様子を知ってもらいました。「緊張したけど、楽しかったです。」「たくさんの拍手が、うれしかったです。」こんな声が聞こえました。ああすてき!本校は、1年間かけて「あたたかく迎える」ことを目指しています。その第一歩は、とってもとってもあたたかくすてきな交流となりました。いいぞいいぞ旭小!いいぞいいぞ禾一小!

音読発表会(3年生)!

2022-05-31
NEW
 
 本日5月31日(火)は、5・6校時に行われた3年生の音読発表会(国語)の様子をお伝えします。「きつつきの商売」の読み取りを通して学んだことを、場面ごとにグループに分かれて、様々な工夫を考えて音読劇に発展させました。効果音を発したり、声をそろえたり、ジェスチャーを加えたり、場面の続きを作ったり、みんなで一つの音読劇を完成させました。どちらのクラスも、みんなみんなチームワークがばっちりで、○○○が出そうでした!聞き手も、読み手たちの一生懸命な読みにひき込まれていました。ああすてき!いいぞいいぞ3年生!!次は、さらに、なりきることが目標です!!

避難訓練・引き取り訓練・親子クリーンアクション!

2022-05-30
NEW
 
 本日5月30日(月)は、避難訓練・引き取り訓練・親子クリーンアクションを実施しました。避難訓練の大切さは、だれもが知っているところです。さらに、真剣に訓練に取り組むことの大切さは、訓練でできないことは本番でもできないという教訓があるからです。本番でできないと、命を落とす危険性が高まるからです。私たち大人が11年前に体験した東日本大震災の実際を、知らない子どもたちですからなおさらです。数年後数十年後に起きると想定されている大地震への備えとして、各家庭でも学校でも、話し合うことが重要です。今日の宿題は、大人も子どもも一緒です。「大きな地震が起きたら、どうするか!?」について、親子で話し合ってください。きっときっと、命を守る一歩につながるはずです。引き取り訓練・クリーンアクション、ご理解とご協力を、ありがとうございました!

オープンスクール最終日!

2022-05-27
NEW
 
 本日5月27日(金)は、オープンスクール最終日です。今日も、多くの保護者の皆さんに参観していただきました。ありがとうございました。4日間のオープンスクールは、地域とともに歩む学校へのチャレンジです。2学期には、2回目を計画しています。今後ともよろしくお願いします。ご意見・感想を、お寄せください。
TOPへ戻る