本文へ移動

ニュース

ニュース

RSS(別ウィンドウで開きます) 

にこにこタイム①

2016-06-22
 本日全校縦割り班でニコニコタイム(縦割り班遊び)を行いました。長い休み時間になると,ニコニコしながら集合場所にそれぞれの班が集まりました。6年生から説明を受けてからそれぞれの遊びの始まりです。グランドではドッジボールやしっぽ鬼で楽しみました。室内ではフルーツバスケット・イス取りゲーム・宝探し・ハンカチ落としなどで楽しみました。
 今回で2回目の縦割り班活動ですが,6年生のリーダーシップのとりかたや5年生以下の下級生の協力の仕方が上手になってきたと感じました。年間を通して楽しい活動を行い仲間づくりを進めてほしいです。そのことで全校が仲良くなることを期待します。

水泳授業

2016-06-20
 6月9日のプール開き以後,各学年のプールの授業が盛んに行われてます。本日は2年生の授業をのぞいてみました。始めての授業なので,準備体操の仕方やシャワーの浴び方,また入水の仕方などを担任より教えてもらい一つ一つ認していました。まだ少し冷たいのかもしれませんが,元気いっぱいに水しぶきをあげていました。
 子どもたちの泳力が少しでも高まるように指導を重ねていきたいと思います。

2学年部会行事

2016-06-16
 2学年の部会行事は親子で汗を流そうということで「親子でヒィットネス」に挑戦しました。講師の田中先生のリードで自然に体を動かしよい汗をかくことができました。参加したお母さんやお父さんも笑顔で体を動かしていました。そんな姿を2年生も「すごいな!」「なかなかやるな!」という眼差し見つめていました。学年部会の役員の皆さんご苦労様でした。

6月16日の授業風景

2016-06-16
 2階フロアーの授業風景を紹介します。外部講師によるリコーダー指導の授業(専門的な知識に基づいての指導は子どもたちにもインパクトがありますね。教え方が上手いです。参考になります。)算数のTT指導による授業(一人一人にきめ細かな指導ができますね。分からないまま授業を終わらないことが大切です。)習字の授業(3年生から毛筆の授業が始まっています。筆遣いなどの基本を身につけるための分かりやすい黒板掲示が工夫されていました。)
 いずれにしましても,毎日の授業づくりは大切です。これからも「分かる授業」「楽しい授業」づくりをどのクラスでも目指して努力していきたいと思います。

ジャンプアップタイム

2016-06-09
楽しそうですね
動画の画面を見ながら
しまい方の指導
 本校では体力づくりと巧緻性を養うことを目的に縄跳びの取組みをジャンプアップタイムとして休み時間や朝の時間を中心に年間を通して行なっています。また,進級カードを用意して子どもたちの頑張りを認めて意欲化を図っています。
 本日1.2年生のジャンプアップタイムが体育館で行われましたが,始めての1年生も動画の画面を見ながらリズムにのって楽しそうに跳んでいました。1年間の取組みで1年生が上達することが今から楽しみです。全校児童の皆さん一年間頑張りましょう。
TOPへ戻る